我们的口号:打造东华最强自驾游
我们的组织:东华尾瀬同学会
我们的目标:是--是--是-------消灭蛀牙!。。。。(汗)
教主,我恨死这个编辑器了!!!以前写的东西全没了!!!
你直接让我用秀丸写代码吧。明天灭了你!
【最后通知】
大家都早点睡,千万别迟到,如果预测迟到,早联系担当。
为节约电,早上尽量先联系各车联系人,不行再联系我
地图以及各种相关资料,各车一份,トトロ已经准备好。各车碰头的时候分发。
【重要通知】
各车联系人的联系方法已经公开,各车的出发时间和集合地点已经公开。
希望各位事先电话联系人。
尾瀬ハイキング企画:http://cid-14eb361b1c040ae6.skydrive.live.com/embedicon.aspx/%e5%85%b1%e4%ba%ab%e7%9b%ae%e5%bd%95/%e5%b0%be%e7%80%ac%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e4%bc%81%e7%94%bb.xls
【天气预告】
6月5日(土) 天気:曇時々晴 気温: 25/13(℃) 降水確率: 20(%)
6月6日(日) 天気:晴時々曇 気温: 27/14(℃) 降水確率: 10(%)
【组织构成】
1班 # 站内昵称 性别 集合点振り込み1★ 午夜10分 男 池袋北口 ●2☆ トトロ 男 池袋北口 ●3☆ samurai 男 池袋北口 ●4 suger 女 池袋北口 ●5 久井昂良 女 池袋北口 ●6 baibai 女 池袋北口 ▲2班 # 站内昵称 性别 集合点振り込み1★ ニャー主公 男 浅草 ●2 ニャー 女 浅草 ●3 Ryuu 女 浅草 ●4 又又 女 浅草 ●5 又又友 女 浅草 ●6 义 男 浅草 ●7 义友 男 浅草 ●3班 # 站内昵称 性别 集合点振り込み1★ 八桥 男 南多摩 ●2 八桥友 女 南多摩 ●3 yuji 男 南多摩 ●4 leliel 女 南多摩 ●4班 # 站内昵称 性别 集合点振り込み1★ t00 男 市川 ●2 QQ 女 市川 ●3 李 男 市川 ●4 黄 女 市川 ●5 清水公园 男 市川 ●5班 # 站内昵称 性别 集合点振り込み1★清凉饮料 男 上野 ●2 丁 女 上野 ●3 丁友 女 上野 ●4 fujita 男 上野 ●
【联系方法】
1班:池袋北口 6:50出发
2班:浅草東武改札 6:40出发
3班:南多摩 《自定》
4班:市川南口 6:30出发
5班:上野中央口对面OIOI 6:40出发
【路线说明】
尾瀬は太平洋側と日本海側の境界付近に位置し、標高2,228mの至仏山、標高2,356mの燧ケ岳の2つの山に挟まれている広大な湿原。
尾瀬の面積は8,690haで東京ディズニーランド106個分に相当する。 尾瀬は、至仏山、燧ケ岳、中原山、尾瀬ヶ原(長径約6㎞、幅約2㎞)、尾瀬沼(1周約6km)と大江湿原などからなり、尾瀬は本州最大の湿原地帯である。およそ標高1,400m~標高2,400mにある尾瀬は、豪雪地帯で厳寒地でもある。この厳しい環境の中で生き抜いている植物には、力強さ・美しさが満ち溢れている。
3D地図:http://www.natual.com/virtual/oze/
■基本スケジュール
6/5 周六 06:30各駅集合出发⇒10:30尾瀬戸倉着⇒11:15大清水駐車場着
6/6 周日 15:00尾瀬戸倉発⇒20:00東京各駅
■ハイキングコース
【Day One】
大清水→(80分)→一ノ瀬→(60分)→三平峠→(60分)→沼尻→(120分)→見晴→(40分)→竜宮
計:约6時間 差不多15公里多(整个行程的一大半)
【Day Two】
竜宮→(30)→ヨッピ吊り橋→(50分)→牛首分肢→(40分)→山ノ鼻→(90分)→鳩待峠→(??分バス移動)→大清水→東京
計:约3.5時間 这段路程就是尾濑的精华
这个路线好在整个散步路线是分布在海拔1400-1800米的高原,(所以需要特别注意保暖)
第一天比较辛苦,为了不要夜车熬夜,大家努力一下。第二天的话,时间来说也是比较充足的,希望大家能够悠闲的散心,为下周工作积蓄能量。
鳩待峠⇒大清水の連絡バスについて、下記のサイトを参照
http://www.kan-etsu.net/r-bus/timetable/numata-kamata-1.htm