发布活动
微信扫码发布活动
山东老乡第N次聚会―東京 湯島聖堂 見学

山东老乡第N次聚会―東京 湯島聖堂 見学

1338 0 1
时间

报名时间: 2010-06-30 17:24 ~ 2010-07-10 14:00
活动时间: 2010-07-10 14:00 ~ 2010-07-10 16:00

票种

数量

已报名2人 (男1,女1) / 不限人数
活动详情

山东老乡第N次聚会東京 湯島聖堂 見学
东京华人网的山东老乡联谊会成立以来,正式以及非正式聚会已经N次了,如果没有记错,这次聚会应该是第9次正式聚会了
1、集合場所・時間
2010年7月10日(土曜日)1400 東京 湯島聖堂(ゆしませいどう)仰高門 左側 集合
(「仰高門」の日本語発音は「ぎょうこうもん」、一般見学者用の入り口になる門 
2、アクセス(御茶ノ水駅聖橋口から


  • JR御茶ノ水駅 徒歩2
  • 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅 徒歩2
  • 東京メトロ丸の内線御茶ノ水駅 徒歩1
交通案内:
http://transit.ekitan.com/
3、湯島聖堂について:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%B3%B6%E8%81%96%E5%A0%82
http://www.seido.or.jp/whole.html
湯島聖堂(ゆしませいどう)は、元禄時代、5代将軍徳川綱吉によって建てられた本来は孔子廟である。東京都文京区湯島一丁目、JR中央線御茶ノ水駅聖橋口からでて、聖橋を渡り右手の森の中にあり、「日本の学校教育発祥の地」の掲示がある。
湯島天満宮(湯島天神)とともに、年間(特に受験シーズン)を通して合格祈願のために、参拝に来る受験生が訪れる。特に、合格祈願の鉛筆を買っていく受験生の姿が多く見受けられる。国の史跡に指定されている。
4、日程予定
1400—1415 自己紹介、相互挨拶
1415—1545 湯島聖堂 見学(孔子像参拝を含む)
1545—1600 見学感想、山東老郷互助提案話
1600以降:夕食
1600以后的具体活动时间地点将由大家共同商议。有其他事情的老乡请自愿安排自己的日程。)
(在以前的活动中,曾组织过老乡玩扑克打勾级,这一次就不特意安排了。如果有愿意玩扑克打勾级的老乡,请自己提议相关话题并在留言中说明会带几副扑克去,深谢!)。
5、费用说明: 各自負担
6、联系方式 打算日后站内短信联系

注意事项
1因为是聚会,所以参加者原则上是及其家属
如果有与山东有缘的外地朋友以及外国友人,经过任何一位山东老乡的邀请也热情欢迎参加聚会;邀请方式不限,网络留言以及口头转达皆可
2集合时间必须守(因等一个人,浪的是大家的时间)。以后的时间段都是估,到大家一起再商定。
3报名方式为便于统计,原则上请2010年7月8日之前网络报名。

已报名 (2)
  • 为你推荐

Ta共组织了 6 活动

关于我们|广告服务|隐私保护|免责条款|联系我们|

( 京ICP备16056717号-2 )

找客服

回顶部